高齢出産のさまざまなリスク

女性の身体が年を経る毎に徐々に老化し衰えていくのに伴って、妊娠・出産に対する危険性やリスクも増していくとされていて、そのリスクを回避する注意を喚起しています。



サイトトップ > 流産

スポンサードリンク

高齢出産のさまざまなリスク

流産


流産は、妊娠数全体の約15%で起こるといわれており、特に高齢出産においてのみ起こるものではありません。ですが、妊娠時の母親の年齢が高くなるほど、流産する率が高くなることがわかっています。


ある調査結果では、25歳から35歳の間での自然流産率が10%ほどなのに対して、35から39歳では倍の20%ほどになり、40歳以上になると40%以上となります。


流産をしてしまう原因は、全てが解明されているわけではありませんが、流産した胎児を調べてみると、染色体に異常がある場合が多く見られることがわかりました。このため、流産の原因の多くは、胎児の染色体異常であると考えられています。 つまり、高齢での妊娠で流産が多く発生するのは、染色体異常の発生率が多いためといえます。


胎児の染色体に異常がある場合でも、流産することなく妊娠が継続される場合もあります。現代では、妊娠初期に羊水検査を行うことで、胎児の染色体異常の診断も可能になってきています。


染色体異常は卵子が老化しているために起こるもので、予防法を考える事は非常に困難です。


高齢での妊娠のリスクの一つに、流産の可能性が高くなるということを、常に心構えとして持っていることが望まれます。そして、万が一流産してしまっても、前向きに考えていくための覚悟も常に持つ努力も必要です。


高齢での妊娠出産は、確かにいろいろな面でのリスクが高くなる可能性がありますが、必ず起こるということではありませんし、妊娠自体を否定されるということでもありません。


高齢出産のさまざまなリスク

MENU



スポンサードリンク