高齢出産のさまざまなリスク

女性の身体が年を経る毎に徐々に老化し衰えていくのに伴って、妊娠・出産に対する危険性やリスクも増していくとされていて、そのリスクを回避する注意を喚起しています。



サイトトップ > 妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)

スポンサードリンク

高齢出産のさまざまなリスク

妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)


妊娠中毒症は、高血圧、尿たん白、むくみ(浮腫)のうち、妊娠前にはなかった症状が妊娠したことで一つ以上見られる場合のことをさして使われていました。しかし2005年に、日本産婦人科学会によって、むくみは項目から外され、名前も「妊娠高血圧症候群」とあらためられています。


妊娠高血圧症候群になる原因ははっきりとはわかっていませんが、かつての名称にあるような、何か毒のようなものの中毒でなるのではない事はわかっています。名称が改められた理由のひとつも、ここにあります。現在考えられているのは、妊娠によっておこる様々な生理現象に母体がうまく対応できないことが原因ではないかということです。


妊娠高血圧症候群は、どの年齢の妊婦でも起こり得ますが、高齢妊娠の場合は、発生率が高くなります。34歳以下の妊婦での発生率が11%程であるのに対して、40歳以上の妊婦では約30%という高い率で発生するという報告もあります。加齢とともに血管も老化するので、血圧が高くなりやすいためと考えられています。


症状を軽視し、そのまま放置しておくと、子宮へ流れる血液の量が減少し、胎盤の働きが低下して胎児の発育が悪くなってしまう可能性がありますし、母親自身の腎臓や肝臓にも障害を起こす危険性があります。特に高齢妊娠の場合は、少しでも症状を自覚したときは、早めに産婦人科医に相談しましょう。


予防は、年齢にかかわらず、減量と減塩が有効です。高齢妊娠の場合は、肥満や血圧家系の妊婦は特に注意し、予防に努めましょう。


高齢出産のさまざまなリスク

MENU



スポンサードリンク